事務所リノベーション パースのご依頼の経緯
オフィスのリノベーションのご依頼も多くいただきます。
会社カラーが決まっていたり、オフィス家具もある程度決まりがあるため、ご要望がまとまっていることも多いですね。
仕上がりイメージを社内スタッフと共有したり、カラーイメージが一目で分かる3Dパースはとても有効です。
今回は完成イメージパースのみのご依頼です。
事務所リノベーション 社長室の床材選び
床材は、長尺塩ビシート。2パターンで悩まれているとのことで、カラーを変えてご提案します。
ウォルナットのフロア材ver.:グレーのカーペットver.






※写真全て中央のバーを左右に動かすと比較できます。
これまでご提案した 事務所リノベーション
3Dパースがある事によってイメージが具体化。
完成後の “こんなはずじゃなかった” と後悔しない家づくりが出来るよう、ご要望に応じて、リアルでイメージしやすい3Dパースを作成しています。
間取りや設備が重要なように、家具・家電のレイアウトやお好みのインテリアスタイルやカラーをイメージした時に見えてくる、動線の流れや、照明の位置、インテリアの雰囲気はずっと住み続けるためにも大切なことです。
後悔のない満足のいく空間作りになるよう、頭の中にあるイメージをカタチにします。
お客様に寄り添ったご提案と理想空間の実現 At.will
新築・リフォームをご検討の方に
まず内外装の仕上げや完成イメージを事前に決めてから空間作りをスタートすることが、今どきの進め方
- 設計段階で外装・内装のスタイルやカラーの提案
- 家事・収納動線を基準とした間取り計画
- 家具・家電レイアウトを基準とした間取り計画
- 空間を創造しながらご要望に応じたインテリアプラン
コメント