戸建てリフォームのワークスペース・収納位置提案。
リフォーム提案の時に最も大切にしていることは、施主様のご希望を大前提にプランを考えること。
今までお住まいだった空間のリフォームの場合、実体験のお困り事を日々切実に感じているのはお客様。まずはお困り事が解消されなければ、リフォームの意味がありません。
家事動線や収納動線を標準的な考え方を踏まえ提案をしつ、お困り事を取り除くことが出来る提案に切り替えます。


キッチンとダイニングの動線上にワークスペースを配置します。チェアが動線上に乗る配置になります。
施主様のご要望はダイニング側の最も動線の交わるところに配置してほしいとのことでした。
この動線は主動線でもあるので、キッチン側のコーナーの位置のメリットもお伝えするため2パターンのイメージパースを提案


生活スタイル上、LDKの中央にワークスペースを配置したいという施主様のご要望を叶えるべく、キッチンのサイド腰壁を出来るだけ薄くし、なるべく動線幅を大きくとるよう仕上げを調整しました。
ワークスペース・収納位置提案 ワークスペース手前 クローゼット奥 Close
施工会社 : リフォームスタジオ様
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: フィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。


コメント