イメージパース通りにリフォーム完成しました。お客様より写真をいただきました。とても気に入っていただけました。可愛らしい奥様のセレクト家具や雑貨たち、とてもセンス良くおしゃれにコーディネートされています。 ありがとうござい…
月: 2020年8月
LDKワンフロアリフォーム 最終決定プラン
LDKワンフロアリフォームカラーのないシックな北欧モダン風に最終カラー決定しました。全改装のリフォームとは違い、窓枠や建具枠など、既存のカラーが残ります。どう調和とるかがまとめのカギ。最後まで悩まれましたが、予算上の問題…
リフォーム間取り提案と家具レイアウト
戸建てリフォームのワークスペース・収納位置提案。リフォーム提案の時に最も大切にしていることは、施主様のご希望を大前提にプランを考えること。今までお住まいだった空間のリフォームの場合、実体験のお困り事を日々切実に感じている…
L+DKをワンフロアにリフォーム
リフォーム依頼に多いのが、LDKをワンフロアにするご要望。少し前の住宅のスタイルは壁によって仕切られているLDKが多くありました。L+D+K だったり L+DK だったり LD+K だったり。今回のご依頼は、L+DK。…
外装リフォーム 描き落としと板金カラー
引き続き外装カラーの提案パース。日塗工など小さいカラーサンプルから、大きい面積に想定したカラーはイメージ出来ないことが当たりです。環境光等も考えないといけないとなると、一か八かで選定することもよくあります。出来るだけ再現…
外壁リフォーム 塗装カラー提案イメージパース
外壁塗装リフォーム、板金と掻き落としなど外部カラー決め。日塗工のカラーサンプルより、ご希望のカラーやこちらから提案するカラーなど、いろいろ入れ替えて画像にて提案。今回のお客様は現調の時にお会いしただけ、その時のヒアリング…
内装カラー提案 イメージパースでシミュレーション
たくさんのカタログの小さなサンプルから、壁カラーを選ぶのはとても大変なことです。各メーカーさんのショールームに行けば大きなサンプルを見ることが出来ますが、予約を取ることや長時間の内覧が出来ない昨今、この選択もなかなか難し…
リフォームで意外に悩む、家具レイアウト 配置提案
リフォーム家具レイアウト提案。LDKが大空間になると、意外に悩むのが家具レイアウト。どこをリビングスペースにするか、ダイニングスペースにするか、どうレイアウトするかによって新しく購入する家具のサイズや形が決まってきます。…
腰壁にアクセントタイル
戸建てリフォーム。リフォーム理由が設備機器の交換でも、増設でも、照明器具の交換でも、壁や天井のクロス交換は必ず考えないといけない部分です。今まで白だったけど、アクセントに色柄のあるクロスを選んでみたり、タイルやパネルを貼…